【積立民死亡】アメリカ屈指のファンドマネージャーが衝撃発言‥‥「米国株は30年上がらない(可能性)」
ソースhttps://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/25829
ドラッケンミラー氏: 米国株は30年上がらない可能性 https://t.co/HYGMqdvPGN
— グローバルマクロ・リサーチ (@gmri_jp) June 27, 2022
一部抜粋
1929年に400ドル近くの大天井を付けたダウ平均は40ドル近辺まで80%ほど暴落し、1954年までその高値を再び奪還することはなかった。つまりは米国株はこの25年間含み損を出し続けたということになる。
しかもこの期間は第2次世界大戦のインフレ期を含んでおり、つまり物価上昇を考慮した実質ベースで考えると、米国株保有者は25年経っても損をしたままだったということになる。
米国株が上昇しない時代は普通に存在する